2016年06月17日
食育キッチンのおしらせ(7月19日開催)
久しぶりに食育キッチンの
お知らせをします。
2年半前には第12回目の
食育講座までご案内してますね。
その間に名前を食育キッチンとして、
今度で19回目となります。
場所は変わらず、
三島市の錦田公民館で行います。
講師は、ボナペティ デリスの
大友シェフです。
今回は、旬の野菜、旬の魚を使った
ヘルシーな料理を作ります。
こころとからだの健康は、毎日の食生活から。
そのお手伝いになればと思います
内容についてはチラシをご覧ください。
申込みは、三島の食育健康づくり協力店の
オレンジハウス文教店さんです。
締め切りは、7月13日または
定員の20名になり次第受付終了です。
今まで来ていただいた方に先行してご案内していますが、
新たに参加したい方、大歓迎です!
興味ある方は、どうぞ。お願いします m(__)m
お知らせをします。
2年半前には第12回目の
食育講座までご案内してますね。
その間に名前を食育キッチンとして、
今度で19回目となります。
場所は変わらず、
三島市の錦田公民館で行います。
講師は、ボナペティ デリスの
大友シェフです。
今回は、旬の野菜、旬の魚を使った
ヘルシーな料理を作ります。
こころとからだの健康は、毎日の食生活から。
そのお手伝いになればと思います

内容についてはチラシをご覧ください。
申込みは、三島の食育健康づくり協力店の
オレンジハウス文教店さんです。
締め切りは、7月13日または
定員の20名になり次第受付終了です。
今まで来ていただいた方に先行してご案内していますが、
新たに参加したい方、大歓迎です!
興味ある方は、どうぞ。お願いします m(__)m

Posted by
だんらん
at
19:39
│Comments(
0
)
2016年06月17日
ノルディックウォーキング&葉っぱクラフト体験(再)
再度の記事ですが、
広報みしまの6月15日号に
「やまだで健康」として
募集記事が掲載されています。
興味ある方は、
健康づくり課までお申込ください。
広報みしまの6月15日号に
「やまだで健康」として
募集記事が掲載されています。
興味ある方は、
健康づくり課までお申込ください。

Posted by
だんらん
at
19:29
│Comments(
0
)
2016年06月10日
ノルディックウォーキング&葉っぱクラフト体験
久しぶりに投稿します。
三島市の山田川自然の里でのイベントの情報です。
今月6月26日日曜日午前中に、
ノルディックウォーキング、葉っぱを使ったクラフト、
三島市健康づくり課による健康度測定の3つが
そろったイベントがあります。
チラシをいただいたので、掲載します。
お申込みは、健康づくり課まで。
-------
2年ほど、このブログをお休みしておりました。
管理者たちの体制が整わず、すみませんでした。
これから少しずつ、無理のない範囲で情報を発信します。
よろしくお願い致します。
三島市の山田川自然の里でのイベントの情報です。
今月6月26日日曜日午前中に、
ノルディックウォーキング、葉っぱを使ったクラフト、
三島市健康づくり課による健康度測定の3つが
そろったイベントがあります。
チラシをいただいたので、掲載します。
お申込みは、健康づくり課まで。
-------
2年ほど、このブログをお休みしておりました。
管理者たちの体制が整わず、すみませんでした。
これから少しずつ、無理のない範囲で情報を発信します。
よろしくお願い致します。

Posted by
だんらん
at
17:30
│Comments(
0
)