2013年03月13日

てまえみそ

だいぶあたたかくなってきましたね。

先日東京に行った時も、ここ三島でも、

花粉の飛びは調子がよさそうで(T_T)



2月28日の記事にて、MYみそづくり

紹介しましたが、

オレンジハウスの店長が作ったみそを

見せてもらいました。


てまえみそ
















作ってから3か月半くらいになりますね。

袋には、24年11月27日とあります。

結構みそっぽく(?) なっていると思いませんか?


昔作ったときは、バケツの中に保管し、

カビが出ないように慎重にやったような・・・


意外と簡単にできるものですね~。

本格的なものにはかなわないと思いますが、

みんなで体験して、見せ合いするのもいいかも顔02







Posted by だんらん at 13:06│Comments(2)
この記事へのコメント
私も今味噌用大豆を煮ています。
Posted by Qちゃん at 2013年03月13日 14:11
Qさま、コメントありがとうございました。
確認方法がわからず、今頃あることを
知りましたm(__)m

そうですね、本当のみそづくりの
醍醐味は、大豆を煮るところから
やることだとは思いますが、

お忙しい方で手間暇かけられない場合の
ために、こういう味噌つくりキットも
あるということで紹介しました。
Posted by だんらんだんらん at 2013年04月06日 15:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
てまえみそ
    コメント(2)